コンテンツへスキップ
みやした税理士事務所

みやした税理士事務所

名古屋市南区の経理経験豊富で英語対応可能な税理士

  • ホーム
  • ご挨拶
    • プロフィール
    • ご契約の流れ
  • 事務所の特徴
    • サービスエリア
    • プライバシーポリシー
  • 税務顧問・決算申告
    • 節税対策・資金繰り
    • スポット契約
    • 記帳代行・自計化支援
    • 英語対応・国際税務
    • 会社設立支援・Taxシミュレーション
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • チャットワーク
  • English
    • Our services
    • Spot services
記事一覧 > TOEIC

タグ: TOEIC

投稿日: 08/25/2018

TOEICスコアアップの秘訣~Part7編

TOEIC L&R の最後のPartにして最大の難関とされるPart7ですが、問題数が最も多いだけにここを得意分野とすれば逆に得点源となり得ます。ここを乗り越えるには英語知識の他にボリュームをこなすスタミナや戦略が不可欠です。 “TOEICスコアアップの秘訣~Part7編” の続きを読む

投稿日: 07/31/2018

TOEICスコアアップの秘訣~Part6編

以前はPart5色が強かったPart6ですが、新形式となってからは文章内容の理解が重視され、むしろPart7に近いものとなっております。一文選択問題も含めスコアアップのコツを解説したいと思います。 “TOEICスコアアップの秘訣~Part6編” の続きを読む

投稿日: 07/10/201807/10/2018

TOEICスコアアップの秘訣~Part5編

リーディング問題のスタートがPart5ですが、新形式となってからは問題数が減少しており、難易度もやや下がったように思われます。但し、最後に膨大なボリュームのPart7が控えているため、正確性とともにかなりのスピードが要求されます。 “TOEICスコアアップの秘訣~Part5編” の続きを読む

投稿日: 06/12/201806/13/2018

TOEICスコアアップの秘訣~Part4編

放送であったり会議内容の引用であったり、様々な形態により1人がトークを行うリスニング問題がPart4です。新形式となってからは、Part3と同様にほのめかし問題やチャート問題が加わっております。今回も旧型式問題とあわせて傾向と対策を解説いたします。 “TOEICスコアアップの秘訣~Part4編” の続きを読む

投稿日: 05/22/201805/23/2018

TOEICスコアアップの秘訣~Part3編

リスニング問題で最もボリュームがあるのがPart3です。かつ新形式となってからは3人による会話問題やチャート問題が加わり、これらに対する準備も必要となりました。旧型式問題も含め傾向と対策を解説いたします。 “TOEICスコアアップの秘訣~Part3編” の続きを読む

投稿日: 05/07/201805/15/2018

TOEICスコアアップの秘訣~Part2編

TOEIC L&Rの中で唯一音声だけの問いがPart2です。問いに対して単純に答える応答問題だけでなく、様々なバリエーションが有る為、事前の対策をしておかないと意外と正答数を増やすことができないPartです。 “TOEICスコアアップの秘訣~Part2編” の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

最新記事 – Recent Posts –

  • 為替差損益の税務上の取扱い【エクセルによる計算方法】

    為替差損益の税務上の取扱い【エクセルによる計算方法】

    01/10/2023
  • 土地の利用単位の判定【駐車場やアパートなど】

    土地の利用単位の判定【駐車場やアパートなど】

    12/15/2022
  • 個別対応方式の用途区分の仕方【判定における留意事項】

    個別対応方式の用途区分の仕方【判定における留意事項】

    10/31/2022
  • 経理業務で使用する英語【記帳から決算まで】

    経理業務で使用する英語【記帳から決算まで】

    09/17/2022
  • 中古建物購入に係る経理処理【不動産所得計算を含む】

    中古建物購入に係る経理処理【不動産所得計算を含む】

    08/15/2022

管理人情報

みやした税理士事務所

税理士 宮下幸司

/宮下幸司税理士事務所代表

プロフィールはこちら

Administrator Information

Koji Miyashita Tax Accounting Office

Representative : Koji Miyashita

Certified Tax Accountant

Profile is here.

アーカイブ

カテゴリー

人気記事 – Popular Posts –

  • 別表五(二)の記入の仕方【経理処理との関係など】別表五(二)の記入の仕方【経理処理との関係など】
  • 為替差損益の税務上の取扱い【エクセルによる計算方法】為替差損益の税務上の取扱い【エクセルによる計算方法】
  • 令和3年度以降の所得拡大促進税制等について【要件緩和】令和3年度以降の所得拡大促進税制等について【要件緩和】
  • エクセル関数による税金計算の方法【関数の組み合わせやTRUE検索など】エクセル関数による税金計算の方法【関数の組み合わせやTRUE検索など】
  • 別表四と別表五の書き方【決算書との連動の視点から】別表四と別表五の書き方【決算書との連動の視点から】
クラウド会計ソフトなら「マネーフォワード クラウドシリーズ」
クラウド会計ソフトfreeeフリー

スポンサードリンク



みやした税理士事務所

  • ご挨拶
    • ご契約の流れ
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • チャットワーク
  • 事務所の特徴
    • プライバシーポリシー
    • サービスエリア
  • English
    • Our services
    • Spot services
  • 税務顧問・決算申告
  • 節税対策・資金繰り
  • 記帳代行・自計化支援
  • 英語対応・国際税務
  • 会社設立支援・Taxシミュレーション
  • スポット契約

営業時間

平日9:00~18:00(土日祝日休み)

連絡先

電話番号:052-619-7037

アーカイブ

カテゴリー

  • English (11)
  • エクセル (11)
  • キャッシュフロー計算書 (4)
  • クラウド会計 (3)
  • その他の税金 (3)
  • 国際税務 (14)
  • 地方税 (7)
  • 所得税 (58)
    • 確定申告 (25)
  • 決算 (8)
  • 法人税 (42)
  • 消費税 (21)
  • 相続税・贈与税 (24)
    • 財産評価 (13)
  • 資金調達 (1)
Copyright (C) 2018 - 2023みやした税理士事務所 All Rights Reserved.